2023年7月14日金曜日

2023年度第12回定例ゼミ

 

日程:2023年7月14日 

会場:緑ヶ丘5号館第会議室

司会:石田 議事録:浦島


1.伝達事項

石鍋:ひずみゲージの発注について

千々和先生:本日の丘友総会について


2. Main topic : Second half of learning how to conduct research, especially how to read scientific papers (研究のお作法教室・後半部)

教員により配布された論文(PaperA~E)をあらかじめ読み、3グループに分かれ論文の内容についてそれぞれ発表・議論する。その後全体で再度議論し、論文への理解を深める。

論文:Effect of the interaction of corrosion pits among multiple tensile rebars on
the reliability of RC structures: Experimental and numerical investigation

Presenter:Lim、神谷、 Kot

 

3.岩波文庫

鈴木さんー教養としてのロック名曲ベスト100

    クラシックはちょっと...でもロックの名曲なら!

神谷さんーサブスクの子と呼ばれて

    「人」のサブスクが当たり前になった社会,子どもが事件に巻き込まれて...

大平ーネイティブなら12歳までに覚える 80パターンで英語が止まらない!

    英語力の低下を感じてるのでこれを読んで勉強します

石鍋ー何者(朝井リョウ)

     就活に苦しむ主人公たち。でも実は彼らは...

Limー日本語練習帳

     日本人向けの本なので難しい!

坪井さんールワンダでタイ料理屋をひらく

    留学前に読んで感化された本。日本を飛び出して海外でタイ料理屋をひらいたチャレンジングなシングルマザーのお話

0 件のコメント:

コメントを投稿