2013年6月28日金曜日

第十一回岩波研究室定例ゼミ[2013.06.28]

時間:10:40~13:00
場所:507室
司会:Mai
議事録:篠原
1.全体連絡
 (i)研究室旅行について(篠原)
   ・ 旅のしおり完成,サファリパーク行きます.
 (ii)合同ゼミ(篠原)
   ・ 日程10月5日~10月6日で決定.欠席者は野村,篠原
 (iii)事務連絡(千々和さん)
   ・ 今日の昼に川島研の物品返納作業あり.
   ・ 7月1日9:00~14:30: D3の発表会がある.学生で最高レベルの発表なので,博士課程に進学する予定の人はもちろん,ほかの人も出来れば参加してください。
   ・ 今日午後に学生実験,コンクリートカヌーの脱型あり.
 
 
2.今週の目標の達成度
 ・篠原: 留学の決定は週明けになりそう.
       研究のための勉強は少しづつ進んでいる.
       旅行のしおりを今日仕上げる. 
 ・山田: 玉掛けの資格取れた.
         修論の予備解析は無事回せた.
         予備実験の準備を今日から開始する予定.
 ・西脇: 院試の書類提出完了.
       実験における風という条件を深く考える.
       特別演習の準備をしなくては.
 ・早坂: 院試の書類提出完了.勉強は週末から取り掛かる.
     
 ・Mai:  先週からの解析を回せた.
       期末の勉強はしていない.
 ・千々和さん:タスク管理が上手くいっていないので方法を変更しようと思う. 
         走行距離は0km
 ・野村:玉掛けの資格取れた.
             英語の勉強始める.TEDを聴いたところリスニング能力upを実感.スピーキングをもっと鍛えたい.
 ・水上: 無事アメリカから帰国.非常にハードなスケジュールでした.
3.千々和さんの発表
  「An Investigation into the Long-Term Excessive Deflection of PC Viaducts by Using 3D Multi-scale Integrated Analysis 3次元マルチスケール解析を用いた PC橋の長期過剰たわみ発生の機構分析」

4.Land Mark Paper 02 終わりまで
 
  「How safe are our large reinforced concrete beams?」
  前回読み終わったp.138以降.

  山田さんのセメント水比とせん断力分担の関係についてのレクチャー

 
5.岩波先生誕生日会!!! 
  



42歳の目標は「体重を80kg台に!!」




  

2013年6月23日日曜日

第十回岩波研究室定例ゼミ[2013.06.21]

時間:10:40~13:00
場所:507室
司会:篠原
欠席者:水上さん
議事録:Mai

1.全体連絡
 (i)研究室旅行について(篠原)
   ・ 7月6日,7日に山梨県河口湖
   
 (ii)事務連絡(千々和さん)
   ・ 6月25日9:00~:507会議室にコロキウムの発表練習があるので参加してください。
   ・ 7月1日9:00~14:30: D3の発表会がある。学生で最高レベルの発表なので,博士課程に進学する予定の人はもちろん,ほかの人も出来れば参加してください。
   ・ cal1,cal2,cal3,cal4を立ち上がりました。自分のデータ回収をすること。重いデータを置かないこと。
 (iii)岩波先生から:
   ・B4は進学願書を期間中に出すように注意
   ・留学する人は留学説明会に参加すること。
 
 
 
2.今週の目標の達成度
 ・篠原: ドイツ語の勉強はやったけど,がっつりは出来ていない。
                 研究に参考の本を読むことについてはまだ読まなくて,夜に1冊読んでまとめる。
 
 ・山田: 健全な梁の解析はまだ終わっていない。
       合同ゼミのPPTもまだ作っていない。
 ・西脇: 発表練習は5分いってない。
       パワーポイントを先生に見せるのが遅くなりました。
 ・早坂: 合同ゼミの練習が出来なかった。
       月曜日の発表向けはまぁまぁ。
       院試:まだ願書書いていない。
 ・Mai:  昨日まで梁の解析で拘束条件にミスがあったが,修正できた。
 ・千々和さん:プログラムバグをつぶしていない。 
         走行距離は0km
 ・野村: 授業の発表がよく調べたので良かった。
      TOEICの勉強はあまり時間がなかった 
 
3.B4の実験報告
  ・毎日ひずみ,質量・・・の測定を行っている。
  ・関係の人以外にできれば実験区域に近づかないように。
  ・Fanが発火するのが一番のリスク→ほこりとか気をつけて,熱くなっていないか確認すること。
  ・ブラインドが壊れて垂れ下がっているけど触らないように。
 
 
4.B4の発表
  ・西脇:
      「風受ける構造物の乾燥収縮に関する研究」
  ・早坂:
      「気象条件によるコンクリートの長期時間依存変形における予備研究」

  
5.Land Mark Paper 02 後半
  
  「How safe are our large reinforced concrete beams?」
  前回のp.129~p.138のDiscussion of test results前まで読み終わった。
  次回は、・Discussion of test results  から最後まで読む
        ・この論文での式と二羽式を比較すること
6.岩波文献
 ・世界を救う7人の日本人(by Mai):この本は単純に日本人がすごいと書いているのではなく,筆者たちの経験を通じて,国際貢献とは何か,そして日本人にとって国際貢献を行うことにどんな意味があるのか教えてくれる本です。国際貢献に興味がある方はぜひ読んでみてください。
 ・悪の教典(by 西脇):サイコパスの話で,何が面白くてそんなことが出来るかわからない。本が面白い。最後がドキッとしますが・・・
 ・有機的建築(by 山田さん):第二次世界大戦前の話だけど,その社会的背景における建築現場の問題も書いているし,現代社会にも応用できるかも,コンクリートで有機的なものを造るという発想養うことが出来るので,土木専門の人に役に立つので,是非読んでください。
 ・超「超」整理法(by 篠原):篠原が読んで本の中で一番使える本です。「情報の整理法」→Web 上の自分のタスク,相手とのやり取り,等々。
 ・学校では教えてくれない日本史の授業(by 千々和さん):日本の舗装率は何かとか,日本の歴史文化に絡んでいる。
 ・
 ・
 
 
 
 
 

2013年6月18日火曜日

第9回岩波研定例ゼミ [2013/06/14(Fri)]

時間:10:40〜12:30
場所:507号室
司会:野村さん
欠席者:なし
議事録:水上

1.事務連絡
*玉掛け講習会(篠原君)
クレーン協会の場所:駅から15分程度なので徒歩で移動可能
学び:事故を起こさない意識確認
自己評価:テストはきちんとできた

*実験連絡(早坂君、西脇君)
早坂君
進行:火曜に予備実験用打設終了(7つ)→木曜に脱型予定
   次週、次々週で本実験予定
   危険事項は特になかったが、緊急時連絡先(実験者の連絡先+内線)の提示が必要
   ただし、扇風機等使用しているため触らないで欲しい

西脇君
進行:早坂君と同様
   平行器を置く卓上が平面でないため、ずらさないでほしい
   その他の実験器具についても触らないように

*東大見学(千々和助教)
東大正門前 10:00集合
写真の撮影をお願いします

マラソンに出場予定、出場者募集

2.今週のレビュー
*野村さん
・TOIEC:2〜3日/週しかできず
・解析:土日に実行予定
・ランドマークペーパー:半分ほど達成

*山田君
・解析:繰返し荷重載荷まで
    ただし、信憑性にかける結果であったため、荷重のかけ方等検討の必要有

*水上
・解析:com3までしか達成できず
・アブスト:
・英語:

*早坂君
・実験用解析:午後にまわします
・PPT:午後に千々和先生のチェック
・自動車免許:取得済み

*Maiさん
・ランドマークペーパー:50%達成
・解析:演習は終了したが、自分の設計での解析は未達成

*西脇君
・解析:信頼性低いため、見直し後まわしなおす

*篠原君
・講習:おそらく合格
・ランドマークペーパー:読み込むほどには至っていない
・留学:モチベーションレター提出済み
    研究室の決定はコーディネーター待ち

*千々和先生
・解析準備:一部不十分箇所があるが、月曜日までには終了予定
・50km走る:15km程度(天候不良、疲れが原因)
      日曜に10km追加したい

3.M2研究報告
山田:信憑性のある解析結果を用いて次回合同ゼミに臨みたい
水上:発表資料の準備不足が課題

4.ランドマークペーパー
Title : How Safe are Our Large Reinforced Concrete Beams?    By : G. N. J. KANI
P129 27行目まで

2013年6月7日金曜日

第8回岩波研定例ゼミ

時間:10:40~12:50
場所:507室
司会:Maiさん
欠席者:なし
議事録:山田

1.事務連絡
1.1 旅行代(篠原)
・¥5000を来週月曜日までに徴収

2.2クリープ試験見学のお知らせ(千々和助教)
・場所:つくば

2.3東大実験室見学ツアーのお知らせ(千々和助教)
・詳細は後ほど連絡

2.4コンクリートの揺り籠から墓場まで弾丸ツアーのお知らせ(千々和助教)
・6/26,27
・原石山の見学等貴重な経験なのでできれば参加してほしい

2.今週のレビュー
2.1 Mai
・ゼミ準備,Visa取得ともに完了

2.2 早坂
・免許取得,院試の勉強→×
・解析→今日やる

2.3 野村
・ゼミ発表のまとめ→×
・解析→△(どんなものかはつかめた)

2.4 山田
・健全な梁の解析→静的載荷は完了(設計通りせん断破壊)
・研究に割ける時間が少なかったので繰り返し載荷は来週の課題

2.5 水上
・自由研削講習会への参加→○
・SSMSの概要→×
・スタンフォードに行くための英語の勉強→×

2.6 篠原
・研究テーマに関する勉強→×
・問題発生→先生に相談

2.7 西脇
・解析の宿題→80%

2.8 千々和助教
・解析による実験の再現→×(コンサルタントと相談し,細部を詰めている)

3.Maiさんの発表
・風車基礎における水の影響と疲労荷重による複合劣化(研究進捗)

4.論文読み合わせ
“小沢一雅,前川宏一,岡村甫:ハイパフォーマンスコンクリートの開発,コンクリート工学年次論文報告集,11-1,1989”

・野村,山田は文献8)を読み図-8を説明する(次週まで)