2015年2月2日月曜日

第30回岩波研定例ゼミ(2015/1/30)
時間:10:00~13:00
場所:507土木小会議室
司会:西脇
議事録:堀
欠席:水上(体調不良)

全体連絡
篠原:岩波研の謝恩会は3/30に行います
岩波先生:M2の人は来週からの副審査をしっかりとやること
       NGワード:(誰かがやったことなので私は知りません)→分からなくても自分の考えを述べる
千々和先生:2/25.26は一般入試のため入れない
         理由があって入る場合は事前連絡を
         今日は卒論提出です。B4が提出に来たら、必ず先生か林さんを通すこと
         新年会は18:30から
            
実験報告
Mai:繰返し載荷→ダメージに進展なし
森木:腐食の調査

進捗報告
山田:供試体の設計終了→型枠作り
早坂:実験準備と講義のレポート、解析モデルは80%完了
Mai:繰返し載荷実験
Tom:プレゼンの準備
森木:実験計画とプレゼン準備
堀:卒論執筆
大塚:卒論執筆
西脇:テスト勉強、実験計画の作成
野村:プレゼン準備60%完了
篠原:修論概要とプレゼン準備
千々和先生:論文執筆

ゼミ発表
森木:実験結果と既往の研究結果との比較
Tom:進捗報告

Landmark Papers
 「Development of highly sensitive mechanoluminescent sensor aiming at small strain measurement」 (山田、大塚)

岩波文庫
山田:「フェルマーの最終定理」→数学、物理学の天才は30前に大仕事をしている
早坂:「土木遺産」→海外の土木遺産を紹介
Mai:「人生作法入門」→お酒の味を知りたい
Tom:「Star wars」→ビギナー以上の英語の勉強向け
森木:「ぼっちゃん」→夏目漱石ってイケメンじゃないですか?
堀:「イスラーム国の衝撃」→知ることは重要だと思います。乗せられるべきではないけど。
大塚:「SHIROBAKO」(アニメ)→面白いうえに勉強になる。卒論執筆のお供に。
西脇:「週間ダイヤモンド 統計学の特集」→勉強になりそうと思って表紙買いしました
野村:「世界史の極意」→世界史を知ることで今を知る
篠原:「アメーバ経営」→どうすれば人は燃えて仕事をするか
千々和先生:「構造デザイン講義」→ブラックボックスのコンピューターだが、どのように答えを探るか

0 件のコメント:

コメントを投稿