2018年10月4日木曜日

15回 定例ゼミ
2018/09/28 10:4512:30
司会:伊藤
議事録:椎谷

1.全体連絡
千々和先生:自衛隊(10/4)見学可
伊藤:中山さんとBANKさんの歓迎会は10/4

2.実験レビュー
高橋:載荷試験
載荷試験装置について,電源が切れた後,自重で載荷装置が下がり梁が折れた.リミッターをかけることと,チェーン等で吊る等の対策をとることが必要.
Bubble:打設
中村:透水試験終了
Tom:epma解析
森脇:immersion test
木原:持続載荷試験

3.今週のレビュー
伊藤:解析
山崎:実験計画
Bank:システムの勉強,大学に慣れる
中村:実験
田中:研究について考える
椎谷:実験計画
高橋:試験,結果考察
大久保:解析
関根:解析
Bubble:打設
Rajib:概要をかく
Chama:試験体準備
Tom:試験
木原:解析
森脇:試験
栗原:解析
邉木薗:実験計画
小田切:実験準備

4.千々和先生より,研究室・研究等についてリマインド

5.後期の目標
山崎:減量(5~10kg)
BANK:coming soon
中村:毎日ニュースをみる
田中:研究を進める、やせる
椎谷:姿勢をよくする
高橋:やせる
関根:英語を勉強する、しゃべれるようにする
大久保:一日30分語学勉強、ゴルフを月一でする
Bubble:日本語を覚える、一日10単語
RajibBMIを下げる
Cham:日本語検定
トム:coming soon
山崎さん:かぜをひかない
木原:可能な限り研究室に来る
森脇:筋トレ継続、体重60kg体脂肪率10%以下
栗原:車を直す
へきぞの:野球で一部リーグにいく
小田切:断酒する
伊藤:人間性を高める
中山さん:博士論文完成、筋トレ(筋肉で5kg増量)
千々和先生:3kg痩せる、3つジャーナル出す
岩波先生:3kg痩せる、本を出版する

0 件のコメント:

コメントを投稿