2013年6月7日金曜日

第8回岩波研定例ゼミ

時間:10:40~12:50
場所:507室
司会:Maiさん
欠席者:なし
議事録:山田

1.事務連絡
1.1 旅行代(篠原)
・¥5000を来週月曜日までに徴収

2.2クリープ試験見学のお知らせ(千々和助教)
・場所:つくば

2.3東大実験室見学ツアーのお知らせ(千々和助教)
・詳細は後ほど連絡

2.4コンクリートの揺り籠から墓場まで弾丸ツアーのお知らせ(千々和助教)
・6/26,27
・原石山の見学等貴重な経験なのでできれば参加してほしい

2.今週のレビュー
2.1 Mai
・ゼミ準備,Visa取得ともに完了

2.2 早坂
・免許取得,院試の勉強→×
・解析→今日やる

2.3 野村
・ゼミ発表のまとめ→×
・解析→△(どんなものかはつかめた)

2.4 山田
・健全な梁の解析→静的載荷は完了(設計通りせん断破壊)
・研究に割ける時間が少なかったので繰り返し載荷は来週の課題

2.5 水上
・自由研削講習会への参加→○
・SSMSの概要→×
・スタンフォードに行くための英語の勉強→×

2.6 篠原
・研究テーマに関する勉強→×
・問題発生→先生に相談

2.7 西脇
・解析の宿題→80%

2.8 千々和助教
・解析による実験の再現→×(コンサルタントと相談し,細部を詰めている)

3.Maiさんの発表
・風車基礎における水の影響と疲労荷重による複合劣化(研究進捗)

4.論文読み合わせ
“小沢一雅,前川宏一,岡村甫:ハイパフォーマンスコンクリートの開発,コンクリート工学年次論文報告集,11-1,1989”

・野村,山田は文献8)を読み図-8を説明する(次週まで)



0 件のコメント:

コメントを投稿