第5回 定例ゼミ
2020/5/15 10:45~12:15
司会:栗原
議事録:井上
1.全体連絡
特になし
2.発表
栗原、吉井:留学報告
3.前期の個人目標
並松:論文の完成、余部橋梁に行く
山口:趣味を身につける
坂本:1週間に1冊本を読む、運動をする(テニスとか)
エク:世界を旅する、友達を作る、休む
大久保:趣味を身につける、違う分野の勉強
ぺルドン:日本語の勉強
へきぞの:1週間に1つホームページの記事を書く
中山先生:腐食を体系的にまとめ直す
千々和先生:月間100km走る
岩波先生:魅力的なオンライン授業をする、新しいことを3つする
4.岩波文庫(D)
バボ:「SpringerLink」いろいろな本をダウンロードできる
並松:「路」台湾に日本の新幹線を作る話 台湾に行きたくなる
斎藤:「国分正胤博士論文集」コンクリート工学の基礎がのっている
栗原:「BBC NEWS」海外の報道を直接知る、エリザベス女王のメッセージがおすすめ
へきぞの:「芸術脳の科学」芸術と科学のひらめきは同じなのではないか
0 件のコメント:
コメントを投稿