第5回 定例ゼミ
2019/5/17 10:45~12:30
司会:矢部
議事録:高橋
1.全体連絡
大久保:実験室の靴箱
曾川:勉強会の日程
2.実験報告
田中:水圧かけた
椎谷:乾燥継続
バボ:腐食促進
3.今週のレビュー
矢部:課題提出
蔡:既往研究
大久保:課題提出
高橋:プレゼン準備
田中:実験、プレゼン準備
椎谷:解析、ミーティング準備
宮村:既往研究
井上:課題提出
西尾:既往研究
吉井:実験準備
栗原:解析
ラジブ:論文
バボ:解析
トム:論文
バンク:解析
曾川:契約理論勉強
伊藤:論文執筆
4.発表
バボ、田中:研究発表
5.ランドマーク
高橋:計測の原理(レーザーと画像解析)
6.岩波文庫
矢部: 「もにもにたのネットで小遣い稼ぎ」みんなお金もらおう!
蔡: 「ときめき取材記」留学生がインタビューした取材記。留学生の考え方が知れる。
大久保: 「iMovie」実際、Youtuberってどんな感じで動画作ってるんだろう!
高橋: 「半径3メートルのカオス」五月病でお疲れのあなたに。
宮村: 「村上海賊の娘」映画を見てるみたい。
井上: 「フリーター、家を買う。」主人公が建設現場でバイトしてた。ヒロインが施工管理してた。私の原点。
西尾: 「古市くん、社会学を学びなおしなさい!!」土木も社会をとらえることは大切。
吉井: 「東京タワー」道徳観狂っちゃいそうだな。
バンク:「21 Lessons for the 21st Century」21世紀はいろいろある。
7.Cポイント
中山先生→バボさん
千々和先生→曾川さん
0 件のコメント:
コメントを投稿