2017年4月14日金曜日

第2回岩波研定例ゼミ(2017/4/14)

時間:10:45~12:30
場所:507土木小会議室
司会:栗原
議事録:木原

1.全体連絡

旅行係(中村、田中): 8/20~21で研究室旅行です。
千々和先生: 環境安全講習会でごみの捨て方を学んで下さい。ゼミスケジュール更新。合同ゼミで研究室のアクティビティを紹介します。
岩波先生: 部屋の鍵を閉めるのを忘れないようにしましょう。

2.実験報告

千々和先生: 一部供試体実験終了。来週次のに移る。
Tom:追浜
小田切、中村、木原、栗原: 塩化物浸透実験計測。

3.今週のレビュー

小田切: 進捗60%。
Tom: 進捗80~90%
栗原: 解析データ整理。
木原: 塩化物新党実験計測。

Chama: register something.

伊藤: LINK3D
森脇: LINK3D
曽川: LINK3D
山崎: LINK3D
田中: LINK3D
中村: 塩化物新党実験計測。
千々和先生: 解析
キム: 圧縮試験。オッパマ遠征。

4.研究報告

小田切、中村:卒論紹介

5.岩波文庫

Tom: 『ARTEMIS FOWL』 
小田切: 『家計簿』 家計簿つけてください。
栗原: 『沈黙の春』 
木原: 『未来世紀ジパング』 
中村: 『ORSEY』 フランスでしか手に入らないよ。
Cha: 『バーロンTOEIC』 英語勉強にどうぞ。
曽川: 『氷壁』 山岳+恋愛。
千々和先生: 『中国化する日本』 日本は中途半端!
Kim: 『人間失格』 考えさせられる。
Chama: 『The Decision Book』



0 件のコメント:

コメントを投稿