2017年7月14日金曜日

第14回定例ゼミ(2017/07/14)

時間:10:45~12:30
司会:伊藤
議事録:田中・曾川

1.    全体連絡
B3コロキウム、魚を入れたコンクリートで異臭がしていた
7/17()カヌーコンペティション後、台湾の生徒さんと懇親会。
12/1()にダム関係のイベントあり。人気の先生がいらっしゃる。
奮ってご参加を。

2.実験進捗
山崎 はり2体打設
千々和先生 風車実験順調

3.今週のレビュー
伊藤 実験結果まとめ
山崎 供試体作製
Tom 実験、70%の進捗
Cha 修論提出
Chama 課題
田中 解析、ポジションペーパー
楠畑 プレゼン準備
曽川 実験結果まとめ

4.プレゼン
楠畑 DICMによる画像解析
Cha 修論発表練習

5.岩波文庫
山崎 『カイジ 勝つべきして勝つ』;漫画カイジをフィードバック!
トム 『English Grammar in Use』;英語上達するよ
千々和 「プラダを着た悪魔」映画;おすすめです
チャマ 『イスラームという生き方』;イスラームについて
田中 『2025年の巨大市場』;インフラ老朽化を考えるきっかけに
楠畑 『橋の形を読み解く』;ミレー橋に行ってみたい
曽川 『世界史で学べ!地政学』;地政学で世界情勢を読み解け
チャー 『Time Management』;研究で忙しい君たちへ!!
伊藤 『ボトルネック』;暗い小説です

0 件のコメント:

コメントを投稿